いつもより高めの体温も関係しているのだろうか?
今日、すごく体が気持ちいいんだけれど、体温を計ったら36.9度!!
いつもより高めの体温も関係しているのだろうか?
いつもより高めの体温も関係しているのだろうか?
アメトーークの台本書かない芸人が、息苦しい。
A決死隊のMさんの部分をきれいにカットして編集したものを放送していたんだけれど、違和感全開。
でも、完璧にAさんなしで仕上げる技術は、すごいと感心した。
蛍原さんの司会だけで成り立っていたから、あとで蛍ちゃんだけ声を入れたりしたのかもしれない。
A決死隊のMさんの部分をきれいにカットして編集したものを放送していたんだけれど、違和感全開。
でも、完璧にAさんなしで仕上げる技術は、すごいと感心した。
蛍原さんの司会だけで成り立っていたから、あとで蛍ちゃんだけ声を入れたりしたのかもしれない。
昨日、BSで美と若さの新常識を見た。すごく面白かった。足裏についてやっていた。
体の各部位と足ツボが本当に関係しているのか?実験したら、本当に反応していた。
小腸のツボを押したら小腸が反応していたが、違う場所を押したら無反応だった。
昨日、それを見つつ胃のツボを押したからかな?久しぶりに胃もたれなしで快眠。
それと、最近老眼を改善させる目の体操をしているのだが、そのせいか?目のツボである右足中指にあった直径1センチくらいのゴリゴリが消えた。つい数日前まであったのに。
体の各部位と足ツボが本当に関係しているのか?実験したら、本当に反応していた。
小腸のツボを押したら小腸が反応していたが、違う場所を押したら無反応だった。
昨日、それを見つつ胃のツボを押したからかな?久しぶりに胃もたれなしで快眠。
それと、最近老眼を改善させる目の体操をしているのだが、そのせいか?目のツボである右足中指にあった直径1センチくらいのゴリゴリが消えた。つい数日前まであったのに。
最近まで、朝ごはんはお粥だった。
ここ数日前から、冷たい緑茶をかけたお茶漬けになっている。
ここ数日前から、冷たい緑茶をかけたお茶漬けになっている。
「思い出作り。」終わった。
無理やりハッピーエンドになった気がしなくもないが、あの森昌子にストーカーしていたキモい男が、ちょっと可愛くなったのは良かった。
急に根津甚八が出てきた展開が、唐突すぎて「えー」。
来週から寂しいと思っていたら、同じ監督のドラマが始まるぅぅ!ありがとうトゥエルビ。
「沿線地図」。
無理やりハッピーエンドになった気がしなくもないが、あの森昌子にストーカーしていたキモい男が、ちょっと可愛くなったのは良かった。
急に根津甚八が出てきた展開が、唐突すぎて「えー」。
来週から寂しいと思っていたら、同じ監督のドラマが始まるぅぅ!ありがとうトゥエルビ。
「沿線地図」。
赤城のチョコミントパフェというものを見つけたので、母にそれをお願いしたら、見つからなくて、森永のパルムを買ってきた。TVでいいと言っていたらしく。
パルム、すっごく濃厚。森永贔屓なので、食べる前から美味しいのは分かっていたが。
しかし、パフェでアイスでチョコミントという、わたしの好きなものが合体ッ(byトム・ブラウン)したこれは、絶対に食べたい。
夢だったのか、よくわからないが、昨日の夜中、猫の鳴き声で目が覚めた、気がする。
さかりのついたような鳴き方?
ストロベリームーンだったと母に聞いたので、関係があるのか?
さかりのついたような鳴き方?
ストロベリームーンだったと母に聞いたので、関係があるのか?
晩酌したからか、かなり夢を見た気がするが、覚えていたのは、
ライオンが野放しになっていて、ビクビクしている、
ということだけ。
ライオンが野放しになっていて、ビクビクしている、
ということだけ。
BSトゥエルビの「思い出作り。」
やっぱり、柴田恭兵と児玉清がかわいい。
森昌子の許嫁がやっぱり、というか思った以上の嫌なヤツ。というか、恐怖でしかない、わたしにとっては。
やっぱり、柴田恭兵と児玉清がかわいい。
森昌子の許嫁がやっぱり、というか思った以上の嫌なヤツ。というか、恐怖でしかない、わたしにとっては。
昨日のBSテレ東の寅さんは、寅さんの破天荒さが濃かった。
だからか、珍しく、さくらが寅さんが話しかけても無視したりしていた。
おいちゃんが、寅さんを「跡取りのお前が…」と言っていて、
「そういえば寅さんって、普通に働こうと思ったら働く場所があるんだ」
と気づいた。
結局みんな寅さんにお団子屋さんの跡取りになってほしいのね。だから寅さんがあんなでも優しいのかしらん?
それを分かっていて、好き放題やっている寅さんって、面倒。
マドンナから好きだと言われたり、言われそうになったら、逃げるし。
結局、家があるし、妹以上の存在なんているわけないし、永遠にあの生き方。
で、日本人の多くがどっかでそれに憧れているから、こんなにずっと愛されているのか。